松野 浩行 Hiroyuki Matsuno プロフィール 観世流シテ方 1974年生 京都市出身 幼少の頃より、祖父の観世流能楽師・故松野良輝より指導を受け、1979年仕舞「合浦」にて初舞台。 1994年より十三世林喜右衛門師に師事し、 2001年独立。 石橋・乱・千歳・道成寺を披く。 京都、横浜にて松野吟耀社(松野浩行社中の会)を主宰 滋賀県庁湖謡会講師 草津宿場祭にて薪能をプロデュースする。 2008年より同世代のシテ方と共に能楽大連吟を主催する。 能楽大連吟HP http://dairengin.com/ ホームページ 稽古場案内 京都稽古場京都市中京区室町二条下ル 075-231-3705 フォトライブラリー 「雷電」 「雷電」 「雷電」 「雷電」 「雷電」 「雷電」 フォト一覧 → ‹ 田茂井 廣道 河村 和貴 ›